公益社団法人「日本詩吟学院」認可 とかち岳峯会

         メニュー

おしらせ活動状況

令和4年度 とかち岳峯会吟道大会の様子(大会広報記録部より)

令和4年度とかち岳峯会第71回吟道大会の記録(写真)をお届けします。

広報記録部 (部長)道政剛岳 (部員)川田紫岳 松田君岳 前田樹風 広瀬双泉

開会式 式典

レインボーホール 入口

開会式

進行 山中岳帥 大会総務部長

開会のことば 佐藤岳滄 大会実行委員長

吟道精神唱和・朗詠 西桜岳 大会懇親会部長

大会長式辞 川合岳濤 大会長

ご来賓の皆様

祝辞 帯広市教育委員会 井上猛様

総本部表彰 功労者の部 山中岳帥

総本部表彰 寿九十歳の部 小室眞岳

総本部表彰 寿九十歳の部 山端登山

冠偁宗匠 岩倉岳玲 代理大島高風

冠偁宗佑 代表 土谷岳明

上席師範 近藤岳鶯

正師範 髙橋岳芯

総伝 代表 成澤岳美

皆伝 代表 竹内秀岳

永年在籍会員表彰 60年 代表 小藤田岳吟

会員吟詠

少年少女吟詠

一休さん 池本心奏

富士山 後藤聡冴

不識庵機山を撃つの図に題す 後藤奏歌

ブロック別部会吟詠

帯広西部ブロック 西桜岳

十勝東部ブロック 遊佐岳公

十勝西部ブロック 佐藤岳滄

十勝南部ブロック 舩戸岳誓

池北ブロック 大平岳道

十勝北部ブロック 佐野岳皇

帯広東部ブロック 橋本岳詔

長寿会員吟詠

少年少女吟詠

蛍を観る 木畑日和

蛍を観る 木畑空

ブロック代表者吟詠

富士山 藤平皐山 帯広東部

目には青葉 白山馨風 池北ブロック

青柳行風 十勝西部

九段の桜 松田君岳 十勝東部

楊柳枝詞 中川翆岳 十勝北部

七飯八重 木呂子岳彩 帯広西部

知床旅情 時安岳靖 十勝南部

特別番組 剣詩舞 「白虎隊」

剣舞 花形流剣詩舞道

吟士 山中岳帥

花形流剣詩舞道

吟士 山中岳帥

篁竹空 ほか

皆伝披露吟詠

静夜思 竹内秀岳

酔うて祝融峰を下る 清水功岳

いつしかと 須賀春岳

総伝披露吟詠

特別番組 剣武 「曽我兄弟」

剣武 神刀流北海本部

吟士 渋谷岳堂 佐藤岳滄

舞士 保科正晄 千葉正綾

舞士 鈴木正彩 工藤晴矢

吟士 渋谷岳堂 佐藤岳滄

優秀吟者入選吟詠

北海道地区吟詠吟詠大会 合吟の部努力賞

北海道地区吟詠大会 漢詩の部努力賞

北海道地区吟詠大会 漢詩の部入賞

全国優秀吟者吟道大会 連吟の部3位

全国俳諧歌吟詠大会 合吟の部努力賞

役員吟詠

常務理事 副会長

山間の秋夜 近藤岳鶯 常務理事

丹頂の舞 渋谷岳堂 副会長

諏訪湖畔 佐藤岳滄 副会長

功労会員

俳句二題 暁の 寝て待たん  石沢岳松

静夜思 中屋岳想

相談役

俳句二題 うどん供えて 分け入っても 浪内岳誓

ひとすじに 山中岳剛

構成吟「菅原道真」

企画・構成 山中岳帥

ナレーション 丹代毬風

月の夜に梅花を見る 少年少女会員

今様 園生の梅の 山下香風

連吟 九日後朝に秋思・・  佐々木我岳 池本清風 椎名成泉

和歌 東風吹かば 阿部礼風 和歌 君が住む 笹川香風

和歌 海ならず 川辺千風

合吟 自詠 阿部敬岳 ほか6名

連吟 門を出でず 川田紫岳 加藤武岳 大塚匠泉

和歌 夕されば 広瀬双泉

今様 越天楽調 筑紫の野辺 大島高風 今様 黒田節調 筑紫の里の 中山芳風

和歌 曇りなき 太崎恭風

連吟 秋夜 安井真岳 鶴野鶴風 櫻井響泉

九月十日 川合康山

大会長謝吟

甲戌の冬舟中に月を見て感有り 川合岳濤

閉会式

閉会のことば 渋谷岳堂

万歳三唱

万歳三唱  大塚 徹 顧問